雑学 身体

どうして高齢者は早寝早起きなの?

2023年7月12日

おじいちゃんおばあちゃんて、早寝早起きだよね

確かに、朝は誰よりも早く起きてるイメージ

朝の8時以降まで寝てるイメージがない…

高齢者が早寝早起きな理由

高齢者が早寝早起きの傾向にある理由はいくつかありますが、その中で主な要因となるのは、体内時計(サーカディアンリズム)の変化と生活習慣の変化です。

体内時計(サーカディアンリズム)の変化

体内時計は睡眠覚醒周期を制御しますが、年齢とともにこのリズムが変化します。
一部の研究では年を取るにつれてメラトニン(睡眠を誘うホルモン)の分泌が早まり、早寝傾向を生じるとされています。

生活習慣の変化

退職後の自由な時間の使い方、日中の活動量の減少、昼寝の習慣など、生活習慣の変化も早寝早起きに影響を与えます。

睡眠の質の変化

高齢者は若者に比べて深い睡眠(レム睡眠)の時間が短くなる傾向があります。
これにより夜間に何度も覚醒することが多くなり、結果として早く起きることにつながります。

健康上の問題

一部の高齢者は特に夜間に頻尿を感じるなど、健康上の問題により早朝に起きることがあります。

早寝早起きが健康に良いとされる理由

"早寝早起き"が健康に良いとされる理由はいくつかあります。以下にその主なものを挙げてみます。

  • 室の良い睡眠
    • 睡眠は身体や脳を修復し、翌日の活動に備えるために必要です。
      寝る時間を十分に確保することで、体が自然に必要な休息を取ることができます。
  • サーカディアンリズムの維持
    • 体内時計(サーカディアンリズム)は、日の出と日没に合わせて私たちの睡眠覚醒周期を調節します。
      早寝早起きは、この自然なリズムに従うことを助け、体内時計の乱れを防ぎます。
  • 生活リズムの規則性
    • 定期的な生活リズムは、ストレスの軽減、心の安定、消化器系の健康など、全体的な健康に貢献します。
  • 活動的な朝
    • 朝早く起きることで日中の活動時間が長くなり、運動の時間や日光を浴びる時間も増えます。これは心身の健康にとって有益です。

しかしこれらは一般的なガイドラインであり、全ての人に当てはまるわけではありません。
人によっては自分の生活スタイルや仕事、体質により、夜更かしでも問題ない場合もあります。

重要なのは一人ひとりが必要な量の質の良い睡眠を確保することで、それが何時になるかは個々の生活習慣や生物学的傾向によります。
適切な睡眠時間と質を確保し、規則正しい生活を送ることが健康の維持には重要です。

まとめ

高齢者が早寝早起きになる理由としては、体内時計の変化や生活習慣・睡眠の質が関係しています。
睡眠量が減る理由として、消費エネルギーが減ると同時に睡眠時間も短くて済むようになったと考えられるのが自然ではないでしょうか。

ただしこれは一般的な傾向であり、全ての高齢者が早寝早起きであるわけではないことを理解してください。
睡眠習慣は個々の生活習慣、健康状態、遺伝的要素などにも影響されます。

-雑学, 身体
-,